前回の記事では入園前の保育園のチェックリストをご紹介しました(^^♪
そして今回は「入園前に知っておきたかった」内容のチェックリストをご紹介したいと思います(゚Д゚;)💦
(やっぱり、どんなにいい園でもギャップはあるよね…💦)
そもそもの…入園できた保育園を選んだ理由たち(複数あるので、省略有)
それは以下の通りです…
①勤務先(近隣市)から近かった
②入園説明会のときの先生方の雰囲気がとても穏やかだった
③通っている園児たちがとてものびのびと遊んでいるように見えた
④交通のアクセスが良い
⑤園庭が広かった
⑥園の理念がはっきりと掲げられており、共感した
⑦園長さんが人格者で預けるのに安心感があった
…と、まだまだたくさんありますが長くなるので、以下省略とさせていただきます💦💦
今の通っている園が第一志望だったので、入園が決まった時は飛び上がるほど喜んだの覚えています(*’▽’)
ただ、やっぱり入園してみないとわからないギャップってありますよね…💦💦
入園前に確認しておけば良かった その1)保育園に看護師が常駐しているか?していない場合は、熱が何度以上で(呼び出しの)電話がかかってくるのか?
今の園は「幼保連携型こども園」のため、基本の考え方が「幼稚園」なんですね(*’▽’)
そのため、保育よりも教育に力を入れている様子🏫
(幼稚園って教育施設ですもんね…(;一_一))
とても有難いことですし、それが入園希望の理由でもあったのですが…(゜o゜)
「保育園」と思って通っていると、時折、痛い目をみることになります…(゚Д゚;)💦
例えば…
「熱が出たときの保護者への連絡は37度以上」 ひょえー…平熱が高い子はどうするの!?💦
(通常の認定保育園は37度5分以上) この5分の違いが、全然違う!!
※37.0で呼び出しがかかる前の「事前電話」がかかってくるんですね(゚Д゚;)
(「もしかしたら熱が上がるかもしれないので、お迎えの準備をお願いします」の電話…☎💦)
ただ、その事前電話は要するに「自主的に迎えに来て欲しい」の意味であったことを入園してから知る💦
※ちなみに同じ市の別の保育園にお子さんを預けている同僚曰く。
え?本当に? 37度でお迎えって厳しくない?
うち、37.5℃超えを1時間、続けたらお迎え(電話)なんだけどな…💦
と、園によって様々…(@_@;)💦
(たぶん、うちの園が市内で一番厳しい気がする…コロナの時も、市内で一番最初に閉園決めたもんな…(゚Д゚;))
ちなみに、看護師が常駐している保育園だと…
熱が出ても一時的には預かってくれるので、そんなに急いでお迎えに行く必要が無い園もあるそうです(゚Д゚;) な、なんという違い…💦
※その他にも病児保育と連携している保育園もあるそうなので、認可保育園とは言っても特色が様々です…💦 「認可保育園だから」って同じだと思ったらダメだね…💦
その2)PTA(保護者会の)活動はどの程度あるか?
このPTA活動…
活発なのは、メリットでもあり、かつデメリットでもあります…こんなに活発だとは思わなかった…
ただ、私の頭は「保育園」だったので…こんなに活動が活発だとは思っておらず、かなり驚きました(゚Д゚;)💦
(PTA会費も月500円と、他の保育園と比べるとかなりお高め💰
この値段を見て気づくべきだった…?いや、無理だな…
同僚の保育園はPTA会費が年間1,000円ですと…💦💦)
そして幼稚園と同じように年内行事が多い(゚Д゚;)💦
園主催のイベントだけではなく…PTAが主催するイベントも数多くあります…💦💦
PTAになった年は、平日に休みをとって集まらなければならず…大変です(@_@)💦
ちなみに、この内容は次のリストの内容と少し重なります……(;一_一)
その3) 年間スケジュールには載っていないような「早退日」と「休園日」はあるか? それは、どの程度の強制力なのか?
元が幼稚園だから?か…
年内行事(生活発表会やサマーキャンプ、最近だとハロウィンのようなイベント)の前日。
イベントの振替休日の日など…
「(イベントの準備をするので)早退をお願いします」や。
「(イベントの振り替え休日なので)休園日になります」など。
とにかく、早退・休園要請が多い!!!(@_@;) 聞いてないよー!!
(大体、月1日は何かしらの早退か休園要請日があった気がする…💦)
※ちなみに、同僚の保育園は「年末年始の2日程度」らしいです…
(あれ?本当に同じ市内の認可保育園なのかな?)
本当に、この要請には夫と話し合っての調整が必要だったので困りました…(@_@;)💦
(どうしても無理な場合は受け付けてくれますが…休園(要請)日に行くと、給食がないんですよ(´;ω;`) お弁当を作るか、お昼を食べてから登園しないといけなくて…( ノД`))
その4) 熱などで休んだ後の登園ハードルは高くないか? 投薬はしてもらえるか?
それも園によって違うの!?
って感じですよね💦
私も入園してから知って、本当に驚きました(゚Д゚;)💦
うちの園では熱(37,5℃以上)が出た場合、熱が下がって丸一日以上、平熱が続いてからの登園が決まりです(;´Д`)
(ちなみに、これはコロナ流行前から)
※同僚の保育園は翌日の朝に熱が下がっていれば登園可能… なんでこんなに違うの…?
なので…熱が出てお迎えになった場合(37,5℃以上の呼び出しの場合)は…
必ず次の日は休まなければいけません・・・・(´;ω;`)💦
突然のお迎えで仕事の調整がしづらいのに、さらに次の日も…となると、それが辛くて仕方なかったです…;つД`)💦
(しかも通い始めてから子供って、やたらと熱が出ますもんね…🏥)
それに伴い(?)、どんなことがあっても投薬は園では受け付けてもらえませんでした…(+_+)💦
(「自宅で飲ませてください」と、時間をずらして自宅での摂取を推奨される…)
※同僚の保育園は薬に名前を書いて、投薬依頼書を書けば薬を飲ませてくれるらしく…ここでも違いが…
そんなこんなで感想
このように、入園して初めて気づくことが結構あります(゜o゜)
特に1年目は熱を出して休むことがとても多かったので、病気と休みに苦しめられた記憶があります…一年目、バタバタしすぎて記憶がないわ…笑
ただこれだけ書きましたが…
やはり教育がベースになっているこの園に入園できて良かったと今でも思っています(●´ω`●)
(実は子供の発達について少し思うところがあったため(別に検診で引っかかりはしなかったが…)、保育士の先生方に教育をベースに保育していただけた事が本当に心強かったです⭐)
皆様が理想とする園に入園できますように…!!
コメント